昔ながらのおやつで、体によさそうなイメージのある干し芋。
さつまいもだから食物繊維はたっぷり摂れそう……というイメージがあるかと思いますが、他にも干し芋には栄養たっぷり!
ここでは干し芋の栄養についてご紹介。
お子さんや美容を気にする女性のおやつにぴったりな理由を説明していきます!
干し芋に含まれる栄養って?
干し芋には美容と健康を気にする方が積極的に摂りたい栄養がたっぷり!
含まれる栄養と期待できる健康効果をご紹介します。
干し芋に含まれる栄養
干し芋に含まれる代表的な栄養成分はこちら。
健康を保つためにも摂りたい栄養が豊富に含まれています。
干し芋に含まれる 代表的な栄養成分 | 働き |
食物繊維 | 腸内環境を改善する |
ビタミンB1 | ・体内で糖質がエネルギーに変わるのを助ける ・皮膚や粘膜の健康を維持する |
ビタミンB6 | ・タンパク質の代謝に必要 ・脂肪の代謝をよくする |
ビタミンE | ・皮膚の血液循環を改善する ・過酸化脂質の生成を抑える |
カリウム | ・細胞を正常に保つ ・血圧を調整する |
マグネシウム | ・筋肉の収縮を促す ・体温や血圧を調整する |
鉄分 | ・貧血予防 ・冷え性の予防 |
干し芋に期待できる健康効果
「栄養たっぷりなら干し芋を食べると健康になれる?」
干し芋に含まれる栄養から、どんな健康効果が期待できるのかチェックしてみましょう。
- 便秘解消
- むくみ予防
- 高血圧予防
- 疲れにくい体づくり
干し芋は食物繊維が豊富。
腸内環境を整え、便秘解消効果が期待できます。
カリウムやマグネシウムといったミネラルも豊富です。
体内の余分な塩分を排出する働きのあるカリウムが豊富に含まれているため、むくみが気になる方におすすめ。
カリウムなどのミネラルには血圧を調整する働きもあるため、高血圧予防効果も期待できます。
更に、干し芋にはビタミンB群が含まれていることも特徴。
イライラを防いで気持ちを安定させたり、免疫力をアップさせたり、疲れにくい丈夫な体を維持するためにも必要な栄養を摂ることができます。
干し芋は同じ量のさつまいもよりも摂れる栄養がアップ
さつまいもは干し芋に加工することで、摂取できる栄養がアップします!
同じ重さの生のさつまいもと干し芋を比べると、摂取できる栄養に違いが!
生のさつまいもと干し芋の栄養を比較してみましょう。
下はさつまいも200gあたりの栄養成分。
ビタミン、ミネラルなどさつまいもには様々な栄養が含まれています。
そしてこちらが干し芋100gの栄養成分。
さつまいも100gと比較して、含まれる栄養が多いものには★マークを付けてみました。
(上の表はさつまいも200gあたりの栄養ですが、100gに換算して判断しています)
生のさつまいもと比較して干し芋の方が、以下の栄養を多く摂取できるということに。
◆ビタミン◆
ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、パントテン酸
◆ミネラル◆
カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅
◆その他◆
食物繊維
特に注目したいのが食物繊維。
干し芋100gを摂取するだけで、一食当たりに摂りたい食物繊維をカバーできるほどです!
干し芋は美容と健康を気にする方にぴったり
干し芋は、栄養豊富でおやつや軽食にぴったり。
さつまいもが原材料なので、カロリーがとても低いという訳ではありませんが、ダイエット中の方にもおすすめしたい食品です。
干し芋は血糖値の上昇が穏やか
ダイエットをしている方なら気になる「GI値」。
干し芋はGI値が低い食品に分類されます。
グリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略で、食後の血糖値の上昇度を示すもの。
GI値が高い食品を食べれば、血糖値は急激に上昇し、逆に低い食品なら血糖値は穏やかに上昇します。
GI値の高い食品を食べて急激に血糖値が上昇すると、膵臓からインスリンというホルモンが多く分泌されます。
「血糖値を下げる」ために分泌されるインスリンですが、他にも「新しい脂肪を生成する」働きや「脂肪の分解を抑制する」という働きがあるため、GI値の高い食品は肥満に繋がりやすいとされています。
食品におけるGI値は以下のように分類されます。
・高GI:70以上
・中GI:56〜69
・低GI:55以下
パンケーキは66、フライドポテトは70、クロワッサンは67。
これに対し、干し芋のGI値は55で低GI値の分類に入ります。
(参考:https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/glycemic-index/glucose-level/)
おやつや軽食として選ぶなら、干し芋はおすすめの一品!
干し芋は少量でも満腹感が得られる
干し芋のカロリーは100gあたり303キロカロリー。
(参考:https://fooddb.mext.go.jp/)
ちょっとカロリーが高いような気がしますが、100gって実際どれくらい?
今まで食べた干し芋をチェックしてみたところ、こちらの干し芋1袋分が丁度100gでした↓
(実際カロリーも332kcalでした)
駅ナカで買える「とれまる 茨城ほしいも」実食レビュー|素朴な味わいが魅力!
噛み応え、食べ応えのある干し芋は1枚食べるだけでも結構お腹に溜まります。
一袋分である100gを一気に食べるのは、おやつとしてはちょっとキツいかなという感じがします。
少量でもお腹いっぱいになることで、自ずとカロリーセーブに。
まとめ
干し芋の栄養についてご紹介しました。
自然の恵みを味わえて栄養たっぷり、食べ応え十分の干し芋。
お子さんや美容と健康を気にする方のおやつにぴったりです!
干し芋には平干し、丸干し、角切りなど形が違えば食感も大きく変わります。
干し芋ばかりでは飽きそう……と心配な方は、色々な干し芋を試してみるのも楽しいかと思います。