紅はるかを使った干し芋は色々ありますが、そのなかでもこちらは珍しい「焼き芋の干し芋」。
ねっとり感と甘味が癖になる人続出!
目次 非表示
焼き芋の干し芋ってどんな味?
シーズン限定で店舗もオープン。
芋を使ったスイーツが大人気のさつまいも専門店が作った干し芋です。
1時間半~2時間かけてじっくり焼き上げた焼き芋から作られています。
芋屋TATA「焼き芋の干し芋」
見た目は普通の干し芋とそれほど変わらないような気がしますが、いざ食べようとしてみれば……
まず、持った感じが全然違う!
蜜をまとったようなねっとり加減!
そして実際食べてみれば、ギューッと凝縮されたような強い甘味を感じました。
イモナ
ねっとりさにびっくり!
はちみつのようなねっとり感と甘味♪
もっちりとした弾力のある食感。
一つ一つが小さめにカットされている、食べやすいサイズ感もうれしいポイント◎。
紅はるか 焼き芋の干し芋
posted with カエレバ
焼き芋の干し芋のおいしい食べ方は?
干し芋は温めると甘味が増すような気がしていますが、焼き芋から加工された干し芋なので、温めなくても甘味が強い。
イモナ
そのまま食べるだけでも十分おいしく感じました!
芋屋TATA 焼き芋の干し芋
- 値段:540円(税込)
- 内容量:120g
- 原材料:国産さつまいも(紅はるか)
- 販売元:芋屋TATA